維持管理概要
2)水利委員会組織の概要
(1)組織概要
広範囲の受益地に農業用水を送水するとともに、長大な水利施設の管理を適切に行うためには、多くの水利組合や組合員の皆さんと土地改良区事務局とのパイプ役が必要です。
そのために水利委員会組織を設け水系・路線毎の連携を密にし、適正な水配分に努めています。
(2)組織構成
各路線に関係する水利組合から水利委員を届けて頂き、路線別水利委員会を構成し管理担当職員との連携を図っています。
(3)水系分類と路線別水利委員会の構成
① 大川瀬導水路水系 | 大川瀬導水路水利委員会 ・ 吉川支線水路水利委員会 大沢支線水路水利委員会 ・ 吉川南支線水路水利委員会 北神戸幹線水路水利委員会 口吉川支線水路水利委員会 ・ 細川支線水路水利委員会 淡河・山田幹線水路水利委員会 |
---|---|
② 中央幹線水路水系 | 中央幹線水路水利委員会 ・ 明石川支線水路水利委員会 岩岡支線水路水利委員会 ・ 平野支線水路水利委員会 |
③ 南部水系 | 広野支線水路水利委員会 ・ 別所支線水路水利委員会 神出支線水路水利委員会 ・ 合流幹線水路水利委員会 加古支線水路水利委員会 ・ 森安支線水路水利委員会 印南支線水路水利委員会 ・ 天満支線水路水利委員会 蛸草支線水路水利委員会 |
④ 志染川・美嚢川水系 | 志染川・美嚢川水利委員会 |
(4)路線別水利委員にお願いしていること
ア、送水を適切に行うために
- 溜池貯水量・水位・用水の見込みの状況把握
送水が必要になった場合:[送水開始]の依頼
送水停止が必要になった場合:[送水停止]の依頼 - 渇水時の対策の協議調整及び地元組合員の指導
- 水路からの漏水や溢水する恐れがある場合の連絡
- 揚水機等の運転異常(赤色灯等が回転しているなど)等に関する通報
(揚水機が関係している路線の委員)
イ、事務関係の地元の窓口
- 土地改良区土地原簿の確認、修正の必要がある場合などの地元調整及び集約
- 土地改良区賦課金の賦課徴収や関連する事務
- 高畦畔の賦課金免除に関する事務
ウ、土地改良区運営をよりよくするための組合員と事務局のパイプ役
- 関係者の意見や要望を取りまとめ
- 説明会等の会合の開催や準備の協力